例年、50万人近い人が訪れる古本の祭典、神田古本まつり。
この記事では2016年の神田古本まつりの日程や、開催内容、雨の日の開催についてなどまとめていきます。
神田古本まつりとは?
神田古本まつりは1960年から始まったイベントで、2016年で57回目となります。
靖国通りに沿って古本がずらりと並ぶ「青空掘り出し市」や、神保町の有力古書店有志による展示即売会「特選古書即売展」がおこなわれます。
一箇所に古本があつまり、普段なかなか見ることができない貴重な書籍や、掘り出し物が見つかったり、本好きにはたまらないイベントとなっています。
毎年10月下旬〜11月上旬に開催され、2016年の開催期間は10月28日(金)~11月6日(日)となっています。
神田古本まつり2016でおこなわれるイベント
青空掘り出し市
青空掘り出し市は神田古本まつりのメインイベントです。
靖国通り沿いに100店以上の古本書店が出店し、500mにわたってワゴンや本棚が並びます。
本の数はなんと約100万冊!
さながら「本の回廊」です。
絵本やカルタなどの児童書も豊富で、安くなっているものが多く、思わぬ本との出会いを楽しめると思いますよ。
特選古書即売展
お宝探しなら特選古書即売展へ。
古典籍、肉筆資料、近代初版本など神保町の有力古書店自慢の品が並びます。
普段店頭には並ばない、貴重な古書を見ることができますよ。
神田古本まつりの雨の日の開催は?
残念ながら青空掘り出し市は雨天中止となります。
雨対策がされていないため、本が傷んでしまうんですね。
特選古書即売展は地下催事場でおこなわれるため、雨の日でも開催されます。
神田古本まつり2016のまとめ
開催日時 | 青空掘り出し市:2016年10月28日(金)~11月6日(日) ※雨の日は中止 特選古書即売展:2016年10月28日(金)~10月30日(日) ※雨の日も開催 |
---|---|
開催時間 | 青空掘り出し市:10:00~19:00 (最終日18:00まで) 特選古書即売展:10:00~18:00 (最終日17:00まで) |
会場 | 青空掘り出し市:東京都千代田区神田神保町古書店街 特選古書即売展:東京都千代田区神田小川町3丁目22 東京古書会館地下催事場 |
アクセス | 電車から:都営三田線、新宿線もしくは東京メトロ半蔵門線「神保町駅」より徒歩1分 JR総武線「御茶ノ水駅」より徒歩5分 |
問い合わせ | 03-3293-0161:神田古書店連盟 |
読書の秋、神田古本まつりにふらりと出かけてみてはいかがでしょうか。
なかなか見つからなかった古書や思わぬ古書が見つかるかもしれません。
お腹が空いたら、ぜひ神田のカレーをどうぞ。
>神田古本まつりの次はカレーでしょ!神田カレーNo.1を決める神田カレーグランプリもやってるよ
スポンサーリンク